top of page

生活を明るく楽しく有意義に ー生活部2021年度の願い

更新日:2021年5月30日


生活部では、このコロナの中、「できるときに、できる人が、できることを」をモットーに、 生活を明るく楽しく有意義にする為の勉強を二本立てで進めていきたいと思います。この先不 安定な状況も続くことを考えて、1 人 1 人じっくり考えてもらい、目標をもって生活勉強を積 み上げるお手伝いをしたいと思います。


 

和・輪・WAの会

学びたいことを学べる場に。

生活部で計画のお手伝い

学びの会

・最寄が先生にも生徒にも

・外からの講師の先生にも


 

最寄での(個人でも)生活勉強

最寄で話し合う・個人で考える

自分の生活・最寄の実態に合わせて目標を決める

自由に決定・実行・学び

皆で共有(発表の場を持つ)





リーダーからの提案


衣   手仕事の時間を持つ

食   目安の量を測り、三日間の献立を作る

住   1日10個もの減らしチャレンジ

家計  費目勉強(副食物費)、家計簿タイム

子ども 会員:U6世代に寄り添う・伝える
    U6世代:ヨクミル・ヨクキク・ヨクスル

環境  見直そう、CO2
    はじめよう、プラスチックフリー
    グリーンガーデンを創ろう
    



最新記事

すべて表示

【2/24 味噌作り】

おおきくなーれ &ことも生活くらぶ 味噌作り 会員外の方は、事前に味噌の 材料をお渡しします。 会員の方は 共同購入でお買い求めください。 親子で一緒に 作りましょう。 2025年2月24日(月祝)10時から13時 参加費 一家族 300円(会員家族は無料) お昼、保険...

【11/30クリスマスリース作り】

11/30 10時から岐阜友の家で、クリスマスリースを作りませんか? ①自然素材のリース(身近ににある材料で作れます。) ②布のリース(毎年飾ることができます) どちらかをお申し込みください。親子での参加もOKです。 二つ目を作りたい場合は、千円追加となります。...

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by ぎふ友の会。Wix.com で作成されました。

bottom of page